サーフショップ インフォメーション |
 |
1985年にオープン以来、サーフィンの楽しさ自然の素晴らしさを伝えていきたいと心掛け、これから波乗りを始めたいと考えている方、もっと上手くなりたいという方の手助けが少しでも、できればと考えています。
近年のウェットスーツの発達により冬場でも多くの方が海に通い一年を通して楽しめるスポーツになり、最近では小学生から60歳を過ぎてから挑戦するかたなど、幅広い年齢の方がお店に遊びにきています。
アルトイズサーフは日々の感謝とともに少しでもあなたのお役に立てたらと思っています。
いつでも気軽にお店に遊びに来てください。 |
・電車で来る場合 |
|
東京駅から
|
所要時間:36分
JR総武線で東京〜稲毛。総武線快速をご利用ください。
料金の目安:620円 |
|
横浜駅から
|
所要時間:66分
JR横須賀線で直通列車に乗って乗り換えなし!
料金の目安:1,050円 |
|
上野駅から
|
所要時間:38分
JR山手線〜総武線
料金の目安:620円 |
|
大宮駅から
|
所要時間:72分
JR湘南新宿ライン〜山手線〜総武線
料金の目安:1,050円 |
|
新宿駅から
|
所要時間:46分
JR山手線〜総武線
料金の目安:690円 |
|
千葉駅から
|
所要時間:4分
JR総武線で千葉〜稲毛。総武線快速をご利用ください。
料金の目安:150円 |
・車で来る場合 |
|
|
|
穴川インターから |
所要時間:約5分
京葉道路 穴川インター出口
高速料金の目安:0円 |
 |
|
東金インターから
|
所要時間:約30分
東金有料道路〜京葉道路
高速料金の目安:500円 |
|
|
箱崎ジャンクション
|
所要時間:約30分
首都高速 箱崎ジャンクション〜京葉道路
高速料金の目安:1,100円
|
|
|
幕張インター
|
所要時間:約15分
京葉道路 幕張インター〜国道14号
高速料金の目安:0円
|
 |
|
国道14号&357号
|
所要時間:約10分
国道14号&国道357号 市原・木更津方面(下り)〜アルトイズ
高速料金の目安:0円
|
 |
|
 |
ヒストリー 〜アルトイズサーフの歴史〜 |
1985年にオープン。現在のようにサーフショップがまだあまり存在しない頃、千葉西エリアの本格サーフィンプロショップとしてオープンしました。
コンペティターが多く在籍し、全日本選手権の常連選手が何人も輩出されました。

|
|
 |
サーフショップ サービス |
当店ではサーフボードとウエットスーツのレンタルを行っています。
・サーフィンを始めたいので経験のある友人とサーフィンをチャレンジしたい
・普段使っているボードやウエットスーツが壊れてしまった
などいつでもレンタルをご利用いただけます。
サーフボード 1泊2日・・・\4,000
ウエットスーツ 1泊2日・・・\3,000
サーフボードをレンタルされる場合はサーフィン歴が3年以上の方か、同等の経験者が同伴される場合のみ可。
サーフボードはウレタン性のロングボードか、一般的なショートボードになります。
ウエットスーツは各サイズ、モデルを豊富に揃えています |
せっかくサーフィンを始めたけど、どのポイントに行ったら良いか、次にどんな練習をしたら良いかなどサーフィンを続けて行く上での
様々な疑問は私達スタッフに何でも質問してください。
サーフポイント、海でのマナーやルール、ステップアップの仕方、道具について、海外でのサーフィン、海までの道順、
サーフボード・ウェットスーツ以外に必要な物など小さな事でも何でもおまかせ下さい |
当店ではブランドを問わず、すべてのサーフボードの修理をお受けしています。特に始めて間もない時は、気づかぬうちにボードが
壊れている事があります。修理が必要かわからない時もスタッフに相談してください。
修理は6日〜2週間くらいの時間がかかり、金額はキズの大きさによって異なります。(エポキシボードも修理可能)
もちろんウェットスーツの修理も受付けてますが、ウェットスーツの場合は当店で取り扱いのないメーカーは修理不可能な場合があります |
アルトイズサーフではサーフボード、ウェットスーツをはじめ、その他サーフィンに必要な物をすべて揃えています。
これから始められる方には幅広い価格帯の商品をご用意していますのでスタッフに予算の相談をしてください。
通販や各種クレジットも取り扱ってます。 |
|
 |
アルトイズサーフ スタッフ |

名前 |
佐藤克典 |
生年月日 |
1965年2月11日生まれ |
サーフィン歴 |
25年 |
スタンス |
グーフィー |
体型 |
身長 175cm 体重 67kg |
使用ボード |
SK 6'0
CHANNEL ISLAND 6'0" MBM
NINE
|
プロフィール |
十代から趣味で始めたサーフィンが現在では仕事になり、多くの方にサーフィンの楽しさや、自然の素晴らしさなどを伝えたいと努めています。
最近はショートボードの他にロングボードや短いツインフィンも道具に加わり、コンディションによって使い分けています。
20代の後半からは海外サーフトリップに頻繁に行くようになりました。 |
その他 |
訪問国には
・オーストラリア...........クーランガッタ
・アメリカ...........................カリフォルニア
・メキシコ.........................バハカリフォルニア
・モルディブ....................パスタ.......
・フィリピン......................モナリザ
・スリランカ......................ヒッカドゥア
・ハワイ.............................オアフ島 ノースショア
ハワイ島 コナ
・インドネシア................バリ島 ビンギン ウルワツ チャングー ロンボク島 マウイ デザート......
ジャワ島 Gランド
海外サーフトリップのご相談、エアーチケットやバリ島でのガイドの手配もおこないます。 |
ブログ |
http://moanacs.blog95.fc2.com/ |
フォト |
|
|

名前 |
藤崎 明 |
生年月日 |
1953年3月25日 |
サーフィン歴 |
35年 |
スタンス |
レギュラー |
体型 |
167cm 60kg |
使用ボード |
FIRE WIRE 5'10"
JS industreis 5'10"
NINE EPS 5'10"
|
プロフィール |
学生時代、雑誌(ポパイなど)を見てカッコから入り
サラリーマン、結婚、3人目の子供が出来た時に
ALTOIDS SURFをOPEN。
現在1歳半の孫娘(カワイイ)が一人。 |
その他 |
毎年全日本選手権千葉西支部予選出場
スリランカへ毎年一ヶ月の滞在で10年間通い
時々レギュラーのロングライドポイント
アルガンベイへ
ホームグランドは作田
サーファーズイヤーの手術経験あり
モットーは子供達と学び孫と共に成長する |
フォト |
|
|
|
 |
アルトイズサーフ フォト |
|
 |
お問い合わせはアルトイズサーフまで |
|
 |
|
|